概要
Instagramマーケティングを得意としている運用会社です。Instagramを活用したマーケティングが注目される前の2016年にサービスをスタートし、運用実績も500アカウント以上。Instagram運用に関して豊富な実績と知見を有しています。さまざまなジャンルのアカウントを成功に導いてきた経験により、ユーザーの段階に合わせた、精度の高い施策を企画・実行してくれます。
対応SNS
Instagram、TikTok、LINE
施策内容
- 戦略立案
- コンセプト立案
- アカウント構築
- KPI設計
- 投稿制作
- 投稿代行
- DM・コメント管理
- キャンペーン支援
- 広告運用
- インフルエンサー施策
- 効果測定
- 月次ミーティング
特徴
1.Instagram広告を活用した認知拡大施策
CIN GROUPでは、通常のアカウント運用に加えて、Instagram広告も実施。この施策により、初めてInstagramを運用する企業でも後発のデメリットを感じずに成果を目指せます。競合が多い現在のInstagramにおいて、ここは大きなメリットになると言えます。なお、広告費は月額費用に含まれているため、追加で費用が発生しない点も魅力的です。
2.ユーザーに刺さるクリエイティブ制作
CIN GROUPは、コンテンツ制作に強みを持ち、コンテンツマーケティング型のアカウント運用を得意としています。近年、「自身の日常生活に役立つ情報」や「楽しいと思える情報」「共感できる情報」「興味を持つ商品の情報(クチコミなど)」を調べる際にInstagramを活用する人が増えてきています。そうしたInstagramユーザーのニーズに合わせたコンテンツを提供し、良好な関係を築き、高エンゲージメントを獲得する。この好循環をつくることで、商品・サービスの購買や集客、ブランディングといったゴールを達成に導いてくれます。
3.柔軟なプラン内容
コンサルティングプランやフルパッケージプランなど、基本プランが用意されていますが、依頼側のニーズに応じて、施策をカスタマイズすることができます。たとえば、自社で対応できる施策がある場合、委託する施策を絞ることができるので、ランニングコストを抑えることが可能です。また、オプションにはなりますが、写真撮影にも対応しているため、撮影に割くリソースを用意できない企業様も安心して任せることができます。
4.TikTokやLINEの運用にも対応
CIN GROUPではInstagramだけでなく、TikTokやLINEの運用にも対応しています。Instagram以外のSNSも運用したいときにあわせて依頼することができます。この包括的なSNS運用を実施できる点もCIN GROUPならではの特徴と言えます。
運用実績
BRUNO
YAMATO
Bell juney(ベルジュニー)
をはじめ、ベビー用品のアカウントや家電のアカウント、食料品のアカウントなど、大手企業から中小企業まで、幅広い業種・規模のアカウント運用の支援実績があります。
料金
サービス名 | 初期費用 | 月額費用 |
---|---|---|
Instagram運用代行 | 200,000円 | 200,000円~ |